ショックです!?
もうメディアで報道されましたが、
東方神起が正式に活動休止を発表しました

ファンクラブからのメールで知った私、想定外とは正直言えませんでしたが、
やっぱり厳然たる事実を突きつけられると、
とてもショックでツライです

いまの私に言えるのは良く彼らを知らない日本人が、
東方神起の実力を知らずに忘れ去られるのが、残念で悔しいのひとことです。
きっと多くの日本人が事務所ともめたということで、
悪いイメージでとらえているとしたら本当に悲しい。。。
どんな人でもそれぞれ抱えている事情があります。
残念なことに彼らはその複雑な事情によって起きる問題を、
解決するのが困難だと判断したのでしょう。
まだ若い5人のアーティストとしての未来が奪われないように、
いまはそれだけを願っています。
そしていつか時がすべてを解決して、
また5人が同じステージに立ってくれる日を信じて、
応援していきたい、そう思っています。
たとえ私が腰の曲がったおばあさんになって、
彼らの頭に白いものが混じっていたとしても。。。
春なのに、
家の庭の木も柔らかな若芽を出しているのに、
寒い朝を迎えています

タグ :東方神起
JJゲットで*☆*☆*☆
皆様、どんな土曜日をお過ごしでしょうか?
私はといえば朝一番に本屋さんに走り、
予約していたJJの最新号をゲットしてきました~

先日ブログでマコさんに尋ねられた、東方神起の表紙です

一応予約して良かったと思ったのは、
そこのお店、普通なら平積みしている場所にはJJが置いていなかったですから。
まさか、売り切れ

JJを買うなんて20年ぶり?いやもっと前から買ってないかも?
人に話すと驚かれますが、
その昔JJは季刊誌で、「別冊女性自身」という別名がありました。
私が10代のころで、
そのころファッション雑誌は「アンアン」と「ノンノ」位しかなかった記憶が

そんな思い出も懐かしく思い出しながら買ってきたわけですが、
ちょっと遊び気分でJJを読んでいたころのドレス、
(今じゃデザイン的にもサイズも着られやしない


さあ、これから改めてじっくりイケメンくん5人を眺めながら、
つかのまの午後のまどろみを楽しむといたしましょうか。
気分だけはJJガールに戻って

*☆誰に似てるの!?☆*
昨夜家族でちょっと面白いコトを試してみました

沖電気が開発した顔画像認証システムで、
自分の顔が誰に似ているか顔写真を送って調べる、顔ちぇきです。
人間の期待や思い込みとはまったく別の次元で、
自分の顔を分析すると、果たして誰に似ているんだろう~

やってみると、出るわ出るわ色々なお方が。。。
そのほとんどがエーッ

54%とか、49%似ているとかビミョーな数字のところがまた面白いんです

最高に笑えたのは夫がディカプリオに31%似てる(似てるって言えない数字だ!)ってところと、
娘がジョディ・フォスターに33%似てると出たときで(私達家族を知っている人はここで爆笑しているに違いない。)、
ちなみに私は誰に似ていたかはヒミツですが

ひとつだけちょっと驚いたたことがありました

それは、私の顔が男性アーティストなら誰に似ているか試したら、
ヒットした3人の中に、なんと東方神起のユノ(ユンホ)があったことでした

涼しげな目元が凛々しいリーダーユノくん。
私がファンになったきっかけも彼からでしたが、まあご縁があったのね~って、
ユノファンさんごめんなさい

私に悪意はございません、ほんとに

機械が選んだんですからね~

最近東方神起は暗い話題が多くてファンも心配してますが、
私としてはこれをきっかけに、ますます彼らを応援して行こうと決心しましたよ

それにしても私の知り合いはユノと私を比べて、
「どこが似ているんだ

思っているんだろうなあ。。。
自分でもそこのところよーくわかっているつもりです、はい

忘年会にカレー♪
ワンプレートに盛られたカレーとキッシュとサラダ

東方神起ファンの方たちとの忘年会ランチメニューです

キッシュにはそれぞれお気に入りのメンバーの写真シールを作って、
ピックに貼り合わせて刺してます

このお皿はユチョンペンさんのもの。
この日のためにお友達に作っていただいた写真ピックの数々。
みなさん喜んでくださってよかったです

カレーはチキンとシーフードの2種類にしてビュッフェ方式にしました。
日ごろ仕事や子育てで忙しいみんなが集まって、
なかには初対面もあったりしましたが、
共通の趣味で最後はなごやかになれたと思います

この日お手伝いくださった方たち、
美味しいお菓子や料理をご持参してくださった方たち、
本当に感謝しています。
サランへヨ~です

あのあとファンミーティングの中止メールが来るなんて誰が、
想像したでしょう

私たちに夢と希望を与えてくれるトンたちが、
また笑顔で5人揃って日本で活動してくれることを、
今は心から祈るしかありません。
みんなが帰った後、一切れだけ残った私のキッシュ。
誰かが刺したユチョンもさびしそう。。。

でも、信じているから。
待っているから。
トン君たち、たくさんのファンが信じていること忘れないでね

**またおもてなしクッキー!?**
いよいよ忘年会シーズンですね

うちでも昼間に忘年会ランチを今週企画しておりますが、
その時のお客さまのお土産にこんなものを。。。
いまさらですがまた、
焼いてしまいました東方神起クッキーを

色んな人から昔の加トちゃんのギャグのように、
「あんたも、好きね~。」と言われるのを承知で作りましたが

いやあ、楽しかったです

完全自己満足オタクの世界ですね、まさに萌え~です

ここで補足説明をひとつ。
ファンは百も承知ですが、
東方神起はメンバーが個人名とは別に、
愛称のような名前を持っています。
ジェジュンがHERO
ユチョンがMICKY
ジュンスがXIAH
チャンミンがMAX
ユノがU-KNOWといったようにです。
この名前のほうがアイシングしやすかったのでこれを採用しました。
作りながら今年のクリスマスはこれで行こうと思ったりもして。。。
送る相手に合わせて名前を入れてプレゼントしたらどうかしらと、
ひらめいたんですが

クリスマスに名前入りの怪しいクッキーが届いたお宅があれば、
送り主はきっと私です

こんなんでよければいつでもお作りします~

トンバンランチです♪♪♪
先日ウェルカムクッキーを焼いたときのランチメニューです

一応東方神起ファンの方がお客様なので、
なんちゃって韓流メニューにしちゃいました

ワンプレートに盛り付けたのは、
サンチュに包んだ生ハムとパプリカとクルトンに
コチュジャンマヨネーズをかけたもの。
裂きイカときゅうりを唐辛子入りドレッシングであえたもの。
鶏肉と根菜の焼肉たれ煮込み。
デザートは
おもたせのフルラージュのタルト。
きれいでフルーツいっぱい!

初対面の方もいらしたのですが、
そこは共通の話題がありますから、
「同じ夢を抱いて、会いにゆける~


すぐに打ち解けて楽しいランチでした。
素敵なお土産も頂いて、感謝しています

皆さん本当にありがとうございました。
今度はお誘いできなかった方達みんなをお呼びして、
もっと楽しいランチパーティになればいいな、なんて考えています。
気がついたらうちはトンバン食堂になっているかも

自分でもそう考えてしまうところが怖ろしいですが


楽しくおもてなし***☆
何、これ?と聞かれたら、クッキーですと答えます

わかる人にはわかるクッキー、
アルファベットの型で生地を抜いたんですが、東方神起の
メンバーの名前がひとつひとつはいってます

家に遊びにみえるファンの方にウェルカムの気持ちをこめて作りました。
食べ物ですが、ちょっと遊び心で作ったクッキー。
基本的に人を喜ばせるのが好きなので張り切っちゃいました。
ただし形は微妙、そこはご愛嬌ということで許していただけたら

箸袋もメンバーのシールを貼って作りました。
教室もそうですが、笑顔があふれる場所が好きなので、
おもてなしも力み過ぎず、自分も楽しめればと思います。
↑のクッキーも作っている時間も含めて楽しみました

皆さん気に入ってくださればいいですが、
こんなん、食べれない~と言われたら

素直にごめんなさいですね
