レッスン準備



来月のレッスンに備えて準備が始まっています。
食後のデザートに合わせての紅茶は静岡産のものです。
国産紅茶の優しさを楽しんで頂きたいです。

クロスはクリスマスやお正月を意識した、
透ける華やかな雰囲気です。




和風メニューに合わせて秋田のいぶりがっこを使ったお料理をお出しします。
生徒さんが楽しんで毎日のストレスや疲れが癒やされるレッスン、それがいちばんと思って私自身も楽しませて貰っています。
ご興味おありの方はいつでもコメント欄からお問い合わせ下さいね(*^o^*)  


Posted by ふぉるな at 2014年10月23日20:53料理教室
Comments(0)

お気に入りの食器♪



大好きなジュイ柄の器。
ポーセラーツレッスンで作った、
一人用のティーセットが完成しました。
以前作った同柄のお皿と合わせて朝食です。
寒くなってきたのでオープンサンドに、
最近は焼きトマトを載せてます。
今日も1日頑張ろう~(*^o^*)  


Posted by ふぉるな at 2014年10月17日07:51お気に入り
Comments(2)

喜多方イタリアン♪



お天気に恵まれて義母と母と主人と、
大好きな喜多方のイタリアンレストラン、
bistro vino 35でランチを頂きました。





いつもながら美味しい盛りだくさんの前菜。
珍しいパスタ。
甘さ控えめのプルーンのタルト。
義母も母も喜んでくれて本当に嬉しかったです。
それにしても最近外食がイタリアンばかりの私。
そろそろ和食を食べに行きたいかな?^^;  


Posted by ふぉるな at 2014年10月11日21:14おでかけ
Comments(2)

手作りマグ♪



毎月レッスンに通っているポーセラーツ。
お世話になった方達にプレゼントのマグ。
大好きなジュイ柄やマカロンで知られる、
パリのお菓子屋さんラデュレを思い起こす柄。
喜んで頂けると嬉しいです。
レッスンで使う器もどんどん増やせたら良いな~と思っています(*^^*)  


Posted by ふぉるな at 2014年10月10日20:49お気に入り
Comments(0)

葡萄のデザート♪



台風一過の今日。
本当に久しぶりのブログです。
ずっとお休みしていた365ブログですが、
また自分なりのペースで綴っていけたら、
と思っています(^_^;

画像はこの秋のレッスンデザート。
葡萄のティラミスパフェです。
次回のレッスンに向けて試作の毎日です~♪  


Posted by ふぉるな at 2014年10月07日14:48お菓子
Comments(0)
QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふぉるな
郡山に来てはや、25年。
自宅でマイペースの料理教室開催中。
美味しくてカンタンを目指してます♪
オーナーへメッセージ