痛恨のミス!?



単発レッスンが続く今月。

先日もミートソースのレッスンがありました。

といってもパスタではなく、パンにはさむというお料理です。

これは私がこどものころから大好きなメニューで、

あるレストランの味を私なりに工夫したレシピでもあります。





コーディネートは北欧風で。

プレートは廃盤決定のイッタラオリーブ。

グラスはボダムのダブルウォールにホットティを。

レンゲスプーンにくるみとりんごのサラダが盛り付けてあります。

しかし、肝心のミートソースの画像がとんでもないボケボケ。

ブログにアップできるようなものじゃありませんでしたface10

気忙しくしてるとだめですね、

次回は気をつけようと心に誓ったのでしたface07






本来はレッスンに無いロールケーキ。

デザートとして皆さんにお出ししました。

乙女ピンクなケーキ、気に入って頂けたようで、

女子にはやっぱりピンクのケーキは鉄板なのかもしれませんねハートきらきら  


Posted by ふぉるな at 2011年11月24日11:25料理教室
Comments(2)

おもてなしの心って。






教室の生徒さんが新居に引っ越されたので、

ランチにお誘い下さいましたicon28

ずっと年下ですが、個人的にも親しくしているお仲間のお一人です。

手作りのミートソーススパゲッティとかぼちゃのスープ、

サラダも用意して下さって、お忙しい方なのに、ありがたいですicon06

料理教室をやっているせいか、私は家ご飯に呼ばれることが少ないです。

多分ごちそうを作らないといけないとみんな思うのでしょう。

でも、私自身は全くそんなことは考えていないのです。

それよりも、一緒に楽しくお喋りできる時間を、

共有する方が先と、いつも思っています。

ですから極端な話、買って来たハンバーガーでも、

その場が楽しければ気になりません。

おもてなしって、豪華な食事や完璧なテーブルセッティングだけでないなって、

震災後より強く思うようになりました。

そして教室でも人と人が集い、一緒に食事を作って食べる大切さを、

これからもっと教えていけたらなあと最近しみじみ思うことが多いです。

ご招待くださった生徒さんのアットホーなおもてなしに、

心温まるひとときが過ごせました。

本当に感謝です。。。  


Posted by ふぉるな at 2011年11月20日08:50おでかけ
Comments(2)

ミートソースを教えます♪






今月はレギュラーレッスンはお休みですが、

クリスマスケーキレッスンともうひとつ、

ミートソースをお教えするレッスンがあります。

ミートソースって家庭によって案外作り方が違うもの。

人に尋ねると缶詰しか使わないと言う人もいます。

私のミートソースはパスタにも、

あるいはミートパテとしてパンの具にも合うようにアレンジが利くものです。

ぜひ、教えて欲しいと言う方がいらしてこれから開くレッスンですが、

私のレシピが気に入ってくれるといいのですがface01

今までは単発のお料理レッスンはあまり行わなかったのですが、

来年からはこのようなリクエストレッスンや、

週末レッスンクラスも始める予定でいます。

ご興味のある方はどうぞ、お問い合わせくださいicon06






  


Posted by ふぉるな at 2011年11月14日16:22料理教室
Comments(0)

ケーキレッスン1回目♪






先日ご紹介したクリスマスケーキレッスンが始まりました。

まだ12月には間がありますが、

お子さんに食べさせたくてレッスンにいらした方がいますface02

今年は白いイメージのロールケーキにしました。

中のクリームはラズベリー味で出来上がりをお持ち帰りです。







トッピングには私が作った砂糖細工の雪の結晶をあしらっています。

日持ちするので、クリスマスまでとっておかれるそうですface03

今回はこの雪の結晶や、ラズベリーパウダー、メレンゲなど、

いくつかの材料も本番のクリスマスに合わせて生徒さんにお分けしています。







上から見るとこんな感じ。

今日の生徒さんは銀色のアラザンの代わりにキラキラした、

カラフルなシュガーを振りかけてみました。

それぞれのおうちでのクリスマスが楽しいものになりますように、

少しでもお手伝いが出来ればと思っています。

まだ多少の猶予がありますので、

レッスンご希望の方はご連絡くださいねハートきらきら  


Posted by ふぉるな at 2011年11月11日16:15料理教室
Comments(4)

11月ですがⅩマスケーキ♪



11月になりましたが、暖かい日が続いていて、

これも地球温暖化の影響なんでしょうか?

年々季節感が薄れていくようで心配になります。






このところクリスマスケーキレッスンの試作を続けています。

やっと完成形が出来てきたので、ブログにアップ。

今年はラズベリークリームを巻き込んだホワイトなロールケーキです。

トッピングにはココナッツメレンゲと、

シュガーペーストの雪の結晶をあしらっています。

まだ完全なデコレーションではなく、もっとキラキラ感を増やす予定でいますicon12

レッスンを希望されている方、

考慮中の方の参考になればと思います。

それにしてもぽかぽか陽気でクリスマスのことなんか、

考えろっていっても難しいですよね。

一応来週にはレッスン開始なので、最終準備ですが、

作っている私自身がクリスマスが想像できなくてまいっちゃいましたface07

  


Posted by ふぉるな at 2011年11月02日16:11料理教室
Comments(0)
QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふぉるな
郡山に来てはや、25年。
自宅でマイペースの料理教室開催中。
美味しくてカンタンを目指してます♪
オーナーへメッセージ