コーラルピンクの・・・☆
愛情館でみつけたカリフラワー。
薄紫がきれいで、茹でた後も何だか食べるのが惜しいような

生だと薄紫ですが、茹でるとうっすらサンゴ色

サラダに混ぜるよりも単品で食べちゃいました

茹でる前の状態。
きれいな薄紫がまるでパリ、
セーヌ左岸あたりの花屋さんのブーケみたいで、
クリーム色のボウルに水を張ってテーブルに飾って楽しみました

こういうものを目にすると自然の力に感動してしまいます。
最近野菜の盆栽が流行らしいですが、
人工的なものではなく自然にそこにあるものが美しくて、
美味しいのは心からしあわせだなって思います。
やっぱり私って単純

この記事へのコメント
自然の色には癒されます!
ホント花束に見えてしまいますぅ。
しゃれた野菜を作る農家の方のセンスもなかなかですね。
ふぉるなさんの野菜さんと真面目に向かう姿勢が
お料理にも表れるのかもしれませんね(^_-)-☆
ホント花束に見えてしまいますぅ。
しゃれた野菜を作る農家の方のセンスもなかなかですね。
ふぉるなさんの野菜さんと真面目に向かう姿勢が
お料理にも表れるのかもしれませんね(^_-)-☆
Posted by olive at 2009年12月03日 09:50
☆oliveさん☆
ほんとに癒されますよね。
oliveさんの育てておられる野菜やお花も、
癒しと元気をいっぱい与えてくれそうですね。
愛情館の野菜は、
時々新しい品種を見かけたりして、
農家の方のチャレンジ精神に感心します。
最近とみに素材をいかしたシンプルな調理に、
心が動くようになっているような気もします。
ほんとに癒されますよね。
oliveさんの育てておられる野菜やお花も、
癒しと元気をいっぱい与えてくれそうですね。
愛情館の野菜は、
時々新しい品種を見かけたりして、
農家の方のチャレンジ精神に感心します。
最近とみに素材をいかしたシンプルな調理に、
心が動くようになっているような気もします。
Posted by ふぉるな
at 2009年12月03日 12:43

ほんと一瞬何か分かりませんでした・・・・
まさに天然色ですね(●^o^●)
家は、フツーの白のカリフラワーがあり温野菜にして毎日食べてますよ。
大好きです。このスープも好きです♥
まさに天然色ですね(●^o^●)
家は、フツーの白のカリフラワーがあり温野菜にして毎日食べてますよ。
大好きです。このスープも好きです♥
Posted by マミーちゃん
at 2009年12月03日 21:58

☆マミーちゃん☆
この季節カリフラワー美味しいですよね。
これは色も面白いので思わず飾っちゃいましたよ。
そう、スープも美味しいんですよね。
体も温まるし。。。
この季節カリフラワー美味しいですよね。
これは色も面白いので思わず飾っちゃいましたよ。
そう、スープも美味しいんですよね。
体も温まるし。。。
Posted by ふぉるな
at 2009年12月04日 08:03

ホント、最近、紫やオレンジ等、いろんな色のカリフラワーが出ていてビックリです!
私も愛情館で、珍しい野菜を目にして、買う事が度々あります(^^)
私も愛情館で、珍しい野菜を目にして、買う事が度々あります(^^)
Posted by みきりん at 2009年12月04日 23:25
☆みきりんさん☆
最近本当に愛情館には面白い野菜をみかけることがありますよね?
新しい食材にチャレンジする楽しみもありますね♪
最近本当に愛情館には面白い野菜をみかけることがありますよね?
新しい食材にチャレンジする楽しみもありますね♪
Posted by ふぉるな at 2009年12月05日 12:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |