マカロンレッスン。




マカロンレッスン。


生徒さんからの希望でマカロンのレッスンをしましたケーキ

ココア生地のチョコレートマカロンですface02

間にはさんだのは、ラズベリーピューレ入りのガナッシュ。


マカロンレッスン。


マカロン生地を円形に絞り出し、30分ほど乾燥。

先日は乾燥が上手くいきませんでしたが、

涼しくなった今日は大丈夫でしたface01



マカロンレッスン。


キレイに焼き上がり、

生徒さんも私も大満足face05

初めてのマカロンでしたが、

無事に出来てひと安心。

おうちでもリピートして下さいねハートきらきら


同じカテゴリー(マカロン)の記事画像
薔薇とマカロン♪
同じカテゴリー(マカロン)の記事
 薔薇とマカロン♪ (2010-05-28 13:37)

Posted by ふぉるな at 2010年10月05日16:38 │マカロン
Comments(4)
この記事へのコメント
秋色マカロン。おいしそう!
最初の写真がいいですねぇ♪
お気に入りです(^_-)-☆
Posted by olive at 2010年10月06日 08:33
マカロン、すっごく綺麗で美味しそう♪
だいぶ涼しくなりましたよね^^

前記事のロールケーキのふわふわ感、たまりませ〜ん(≧ω≦)
私も『端っこ』大好き^^
海苔巻き、ロールケーキ、食パンも〜♪
Posted by puku.mama at 2010年10月06日 08:49
☆oliveさん☆
ようやくマカロンが上手く焼ける季節になったような気がしてほっとしてます。
レッスンだったのでココア味に。

今度ご馳走しますね♪
Posted by ふぉるなふぉるな at 2010年10月06日 09:24
☆puku.mamaさん☆
ありがとうございます!
今度お会いするときは、
マカロンご馳走できると思いますので。
カウプレのときは申し訳ありません~。

ロールケーキは簡単なんですよ。
端っこってなぜか美味しく思えますよね、
おかしいかしら!?
Posted by ふぉるなふぉるな at 2010年10月06日 09:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふぉるな
郡山に来てはや、25年。
自宅でマイペースの料理教室開催中。
美味しくてカンタンを目指してます♪
オーナーへメッセージ