ランベリーのクグロフ



真っ白い箱に白いリボンをかけたこの箱の中身は、

東京南青山のレストランランベリーのクグロフですケーキ

箱から出してみると

こんな感じです。

実は今日誕生日の私、お祝いするほどの年齢でもないのですがface03

せめてバースデーケーキぐらいは買いたいと思い、お取り寄せをすることにしました。
かねてから佐藤可士和さんや来栖けいさんが美味しいとお薦めの
ランベリーのクグロフに決めて待つこと数日、今日やってきましたハートきらきら

ナイフを入れて少しだけカットして食べた感想は・・・・・
くるみがぎっしり!和三盆の甘みがなんとも上品な味わい、そしてリキュールの香り・・・・・。
結論から言うと大人のお菓子でございますね、ほんとうにキラキラ
派手さはないですがなんとも奥深いケーキかもしれません。
そもそもクグロフ自体がフランスの地方のお菓子ですから、見た目は地味ーな感じですが、
しみじみと味わうにはよかったかもしれません。
これを食べて、
また明日からの活力を注入した私でありましたface02



そしてこちらはお友達から頂いた花束
いくつになってもお花のプレゼントは嬉しいです。
ほんとうにありがとうございましたきらきらピンクきらきらピンク  


Posted by ふぉるな at 2009年05月19日20:36毎日のこと
Comments(6)

レモンスクエア♪



昨日のおやつはレモンスクエアでした。

レモンの絞り汁と皮が入っている甘酸っぱいお菓子、娘の大好物ですface05



こちらは昨夜のおつまみ
蛸のバジルペーストあえ



生ハムのパプリカ巻きも。
夜遅かったのに
1杯だけ白ワインを飲んでしまいましたワインface03

体に毒なことはやめなくてはね・・・・・。
といいつつまたせっせとおつまみを作り、
悪循環を繰り返しているのでありましたicon10  


Posted by ふぉるな at 2009年05月19日09:18お菓子
Comments(0)
QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふぉるな
郡山に来てはや、25年。
自宅でマイペースの料理教室開催中。
美味しくてカンタンを目指してます♪
オーナーへメッセージ