モロッコからの風
もうすぐ6月ですね。
梅雨入りすると肌寒い日もあったりして、
体調を崩しがちになることも。
お天気を気にせずせめて気分だけは一足はやく、
リゾートに飛んで行きたいって思ったりして

来月からの教室ではちょっとエスニック風味のお料理を
紹介する予定です。
食卓でもすこーしだけリゾート気分で
これからの季節を乗り切っていけたら・・・・・。
そんな提案をして行こうと考えてます。
写真はモロッコのティーグラス

お砂糖をたっぷり入れたミントティーをこれで飲むのですが、
教室ではあっさり普通にノンシュガーでお出しする予定です。
こんな可愛いラッピングに包まれて
ひとつずつ箱に入ってました


エスニックなものをちょっと取り入れた
単発の中国茶レッスンも考慮中です。
決まりましたらまたブログでご紹介させていただきます

ガンバレ日本の晩ごはん
昨日の晩ごはん

人間ドックが控えている夫に合わせて軽いメニューです。
昨夜はサッカー日本代表戦があったので、
久しぶりにテレビ観戦しながらの食事でした

オフィシャルスポンサーのキリンに合わせて飲み物も
キリンのFREE


ン10年来のサッカーファンの私、最近生観戦に行ってないのがつらいです

親善試合なので若い選手たちが生き生きとプレーしていたのが楽しくて

ウズベキスタン戦では満を持して中村俊輔選手も登場してくれるでしょうから、
早くW杯出場をお祝いしたいなって祈っています

豆腐の春巻き揚げ
3色ピーマンのマリネ
鶏挽肉の油揚げ巻き
うっすらピンクのものはあやめの生麩です。
こう見ると私ってほんとに巻くおかずが好きなんですね~

さて、今日は何を巻くんでしょ
