物々交換






実家の母にお手製パート・ド・フリュイをお土産にしたら、

こんなものをくれましたface02

彩果の宝石の詰め合わせicon12



色々な味が入っていて楽しめます♪

なかでもハーブ味なんて興味深々ですface01

これを見ていると新たな創作意欲が湧いてきますが、

ちょっと待ってよ!?

お母様、これは私に色々なパート・ド・フリュイを作ってという、

意味ではないですよね?icon10

一応トライしてはみますがface03  


Posted by ふぉるな at 2009年08月16日20:26お菓子
Comments(4)

北海道で食い倒れ?






釧路の実家に帰省したときに、
中学時代からの親友まーちんとミッチーが食事に誘ってくれました女の子icon28
二人ともいつ会ってもあのころの気分にさせてくれる、
若々しくて、心優しい親友ですハートきらきら

出かけた先は地元のお店「あぶり家」さん、郡山とは関係ないお店みたいですicon10



突き出しは、ぶりかま大根とたこの沖漬け



地元白糠(しらぬか)産のチーズ
これが不思議なチーズで、
食感は絹ごし豆腐なのに味はしっかりチーズなんですface08



定番じゃがバター



釧路名物らしい?ラーメンサラダ
これ、イケてますface05
トマトベースのドレッシングが不思議とラーメンに合うんですicon22



北海道といったら、ザンギ(鶏のから揚げのことです)
大人になるまで、ザンギという言葉が北海道オンリーとは、
知らずにいた私face03
牡蠣も真夏なのにOKなんですface02

まだまだ食の饗宴は続きますが、
今日はここまでにしておきますicon23
どんだけ~(古いっ?)食べるんでしょうか、私!?ぶた
北海道の涼しい気候のせいにしておきましょうicon10  


Posted by ふぉるな at 2009年08月16日09:00おでかけ
Comments(5)
QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふぉるな
郡山に来てはや、25年。
自宅でマイペースの料理教室開催中。
美味しくてカンタンを目指してます♪
オーナーへメッセージ