ガレット・デ・ロア!?






今日1月6日はカトリックの祝日で、
アーモンドクリームを入れたお菓子の中に、
フェ-ヴという小さな人形を隠しておき、
切り分けた中にそれが入っていた人が王様という習慣がありますが、
最近日本でも一部の洋菓子店やパン屋さんで、
このお菓子を作るところが増えてきたようですケーキ
クリスチャンではないですが、
私もこのところ毎年このお菓子ガレット・デ・ロアを、
作っていますが、今年はうっかりパイ生地を用意し忘れて、
冷凍庫にストックしていた少しのパイ生地で作るはめになりましたicon10
本当は円形のパイなんですが、
小さい丸で、これじゃあ誰が王様かすぐわかりそう。。。王冠
っていうかパン屋さんのアップルパイみたいface03





これがフェーヴフランス語でソラマメですが、
昔は本当にソラマメを入れていたらしいです。
写真の人形は牛の乳搾りをしているんです。
このフェーヴ、とっても可愛くてコレクターがいっぱいいますがface05
私も集めたい誘惑に時々かられますicon06
種類もとてもたくさんあるんですよ星
さて、今年の我が家の王様は誰になるのでしょうか!?face02  


Posted by ふぉるな at 2010年01月06日18:10お菓子
Comments(7)
QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふぉるな
郡山に来てはや、25年。
自宅でマイペースの料理教室開催中。
美味しくてカンタンを目指してます♪
オーナーへメッセージ