テーブルウエアフェスティバル②♪
東京ドームで毎年1週間にわたって開かれるテーブルウエアフェスティバル。
多くの人がアレンジしたテーブルコーディネートは夢の食卓といえます

↑は石坂浩二さんのコーディネート。
アジアンリゾートを思い起こすテーブルは、
冷たいビールを飲みながら食べたいなあと想像しました

今のトレンド、タジン鍋をあしらったテーブル。
韓国の方のアレンジもあります。
後ろの壁の女性の絵が印象的。
テーブルの上だけではなく、
その周りのインテリアも意識してのコーディネートが重要なのだとわかります。
父の日を想定したコーディネートは、
写真ではわかりにくいのですがお箸に「おとうさま」と書いてありました。
細かいところまでの演出が心憎いアレンジです

ひとつずつテーブルを見ていると、
食器やテーブルアクセサリーに欲しいと思うものがいっぱいあって、
自分の購買欲との戦いです

それにしても一番心に残るのは、
食卓は家族や友人、親しい人と囲むからこその場所、
ということです。
どんなに高い食器や食材を使っても
そこに気持ちが通い合う存在がいてくれなければ虚しいものなんだということ。
一緒にテーブルに着く人と過ごす楽しい時間、それが一番だと実感しました

またまた明日に続きます~
