エッグベネディクトの朝食







夫が突然、
「マフィンの上に、ハムと温泉卵みたいなやつが載ってるの食べたいんだ。」と
言い出しました。
しかも、「日曜の朝に作ってくれ。」
夫のリクエストしているものは、多分エッグベネディクト、つまり、
マフィンの上にハムとポーチドエッグがのっていて、
上に卵黄で作ったオランデーズソースがかかっている卵料理ですicon28
ここで、説明をひとつ。
夫の言う「日曜の朝」はいつもよりのんびりした「日曜の朝」ではなく、
ゴルフで朝6時に家を出る「「日曜の朝」ですicon10
私「でも、朝からオランデーズソース作れってこと!?
とあせっていると、「いや、ソースはいらないからとにかく作って。」
というわけで、超手抜きのエッグベネディクトを食べた夫は、
元気にゴルフに出かけていったのですがゴルフ
作ってみるとちゃんとしたのが食べたくなって、
自分達用にはソースもこしらえて、チーズまで載せてしまいました alt="icon10"/>
『お父さん、ゴメンネ・・・・・』face06

エッグベネディクトはアメリカ発祥の卵料理ですが、
アメリカ資本のホテルの泊まると朝食メニューで見かけることがありハンバーガー
手間がかかるせいか、
なんとなくゼイタク気分になって注文してしまう料理ですicon12
手間もそうですが、卵を多く使うので、
コレステロールも相当なものface08
やっぱり、たま~に食べるといい料理かもしれませんねface03
しかも自分じゃなくてほかの人につくってもらいたいなあface01
ホントのところ・・・・・icon10  


Posted by ふぉるな at 2009年09月15日07:55うちごはん
Comments(8)
QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふぉるな
郡山に来てはや、25年。
自宅でマイペースの料理教室開催中。
美味しくてカンタンを目指してます♪
オーナーへメッセージ