秋がだんだん♪






ポーセラーツレッスンで、蓋付きのボウルを作りましたキラキラ

画像ではわからないのですが、二重になっていて、

下のボウルに氷を入れたり、熱いお湯を入れたりして、

上のボウルのものを冷たく、あるいは熱く保つことが出来ますface02

まだまだ暑い日が続きそうですが、

秋らしいスープなど入れたらいいかなと楽しみにしています。






岐阜出身の生徒さんからは、

季節感のある、可愛らしいお煎餅をいただきました。

その名も「秋のたより」。

もみじが入っていたり、きのこの形だったり、

ひとつひとつ楽しんで食べられそうです♪






お酒に強い山梨出身の生徒さんからは、

美味しそうな原茂ワイナリーの白ワイン。

大事に冷やして、秋の味覚に合わせたいですワイン

残暑は厳しいですが、食卓はすこしずつでも、

秋が近づいているようで、

夜の虫の音もこころなしか涼しげな!?

なんて気休めでしょうかface03  


Posted by ふぉるな at 2010年09月03日16:54季節のこと
Comments(2)
QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ふぉるな
郡山に来てはや、25年。
自宅でマイペースの料理教室開催中。
美味しくてカンタンを目指してます♪
オーナーへメッセージ