秋がだんだん♪

ポーセラーツレッスンで、蓋付きのボウルを作りました

画像ではわからないのですが、二重になっていて、
下のボウルに氷を入れたり、熱いお湯を入れたりして、
上のボウルのものを冷たく、あるいは熱く保つことが出来ます

まだまだ暑い日が続きそうですが、
秋らしいスープなど入れたらいいかなと楽しみにしています。
岐阜出身の生徒さんからは、
季節感のある、可愛らしいお煎餅をいただきました。
その名も「秋のたより」。
もみじが入っていたり、きのこの形だったり、
ひとつひとつ楽しんで食べられそうです

お酒に強い山梨出身の生徒さんからは、
美味しそうな原茂ワイナリーの白ワイン。
大事に冷やして、秋の味覚に合わせたいです

残暑は厳しいですが、食卓はすこしずつでも、
秋が近づいているようで、
夜の虫の音もこころなしか涼しげな

なんて気休めでしょうか
